Item
ルブケカップ/ソーサー
【商品詳細】
こちらはペールグリーン&ペールピンク ペアセットとなります。
ルブケ Lubuque はフランス語で花束、という意味。
花をモチーフにしたふっくらとボリュームのあるシェイプ。
中に入れたお茶も花の形に浮き上がり
テーブルはまるで花束のように華やかになります。
淡いパステルカラーのオフホワイト、ペールピンク、ペールグリーンの優しい色味が
花の形と良くあって、優雅なお茶の時間が過ごせるでしょう。
華やかで繊細な見た目はギフトにもぴったりです。
スタジオエムはマルミツ陶器/マルミツポテリが手掛けるブランドのひとつ。
家庭で使われることを考えて作られた普段使いの食器 - がコンセプトです。
何か飛び抜けている訳ではなく、日常にそっと寄り添いながら
ほんの少しだけ、楽しい気分になれるテーブルウェアです。
【サイズ】
W305 mm
D102 mm
H14 mm
【材質】
磁器/色釉/酸化
※焼成の度合いや釉薬の性質上、色ムラや焦げ感に個体差が生じます。
【注意事項】
●電子レンジについて
電子レンジはマイクロ波で食材を加熱します。多くの場合は水分を加熱しますが、炭化した(焦げた)部分にはマイクロ波が集中し、他の部分より温度が上がる場合があります。例えば野菜炒めの炭化した(焦げた)部分にマイクロ波が集中して、器の中で大きい温度差が生まれ、破損する場合があります。また、水分だけでなく油分も加熱されます。油分の方が水分より沸点が高く、より高温となり、油分の含まれた部分と含まれていない部分に非常に大きい温度差が生まれ、破損する場合もございます
○電子レンジご使用後の熱くなった器を水に浸したり、冷たい調理台に置いたりしないでください。また冷凍食品を入れて急激な加熱や、冷蔵庫から出した器をすぐに電子レンジに入れることはお止めください。急激な温度変化を与えると貫入や破損の原因となります。
※金・銀彩の上絵が施されている商品、特定の釉薬の商品には使用できません。使用できない商品にはシールが貼られていますのでご確認下さい
※付属品など陶磁器以外の素材については使用できません
●食洗機の使用について
食洗機使用不可表記ない商品につきましては、下記の項目を考慮の上ご使用下さい。
※食洗機内で器同士がぶつかると、破損します。
※殆どの陶磁器は水分を吸収します。表面上乾いた様に見えても、器の中には水分が残っている場合がございます。カビや匂いの発生の原因となるため食洗機使用後は速やかに取り出し、外気に触れる場所での十分な乾燥をするようにお願い致します。
●色幅Strong
商品の色に個体差があります。季節や気温などの自然条件や、釉薬と焼成する際の火加減によって、器は様々な表情を見せます。同じ素材の器であっても、まったく同じ色に焼きあがることは非常に珍しく、100個あれば、それぞれが違った表情を見せてくれます。
●色ムラ
一個体の中で、釉薬や化粧土のムラがでます。1つの器の中において、色の表情が均一ではない箇所がある場合があります。器の形状などにより、釉薬の掛かり方が厚かったり、薄かったりする箇所があることが一つの要因です。それにより土の表情が一つの器のなかにおいても変化を見せます。
こちらはペールグリーン&ペールピンク ペアセットとなります。
ルブケ Lubuque はフランス語で花束、という意味。
花をモチーフにしたふっくらとボリュームのあるシェイプ。
中に入れたお茶も花の形に浮き上がり
テーブルはまるで花束のように華やかになります。
淡いパステルカラーのオフホワイト、ペールピンク、ペールグリーンの優しい色味が
花の形と良くあって、優雅なお茶の時間が過ごせるでしょう。
華やかで繊細な見た目はギフトにもぴったりです。
スタジオエムはマルミツ陶器/マルミツポテリが手掛けるブランドのひとつ。
家庭で使われることを考えて作られた普段使いの食器 - がコンセプトです。
何か飛び抜けている訳ではなく、日常にそっと寄り添いながら
ほんの少しだけ、楽しい気分になれるテーブルウェアです。
【サイズ】
W305 mm
D102 mm
H14 mm
【材質】
磁器/色釉/酸化
※焼成の度合いや釉薬の性質上、色ムラや焦げ感に個体差が生じます。
【注意事項】
●電子レンジについて
電子レンジはマイクロ波で食材を加熱します。多くの場合は水分を加熱しますが、炭化した(焦げた)部分にはマイクロ波が集中し、他の部分より温度が上がる場合があります。例えば野菜炒めの炭化した(焦げた)部分にマイクロ波が集中して、器の中で大きい温度差が生まれ、破損する場合があります。また、水分だけでなく油分も加熱されます。油分の方が水分より沸点が高く、より高温となり、油分の含まれた部分と含まれていない部分に非常に大きい温度差が生まれ、破損する場合もございます
○電子レンジご使用後の熱くなった器を水に浸したり、冷たい調理台に置いたりしないでください。また冷凍食品を入れて急激な加熱や、冷蔵庫から出した器をすぐに電子レンジに入れることはお止めください。急激な温度変化を与えると貫入や破損の原因となります。
※金・銀彩の上絵が施されている商品、特定の釉薬の商品には使用できません。使用できない商品にはシールが貼られていますのでご確認下さい
※付属品など陶磁器以外の素材については使用できません
●食洗機の使用について
食洗機使用不可表記ない商品につきましては、下記の項目を考慮の上ご使用下さい。
※食洗機内で器同士がぶつかると、破損します。
※殆どの陶磁器は水分を吸収します。表面上乾いた様に見えても、器の中には水分が残っている場合がございます。カビや匂いの発生の原因となるため食洗機使用後は速やかに取り出し、外気に触れる場所での十分な乾燥をするようにお願い致します。
●色幅Strong
商品の色に個体差があります。季節や気温などの自然条件や、釉薬と焼成する際の火加減によって、器は様々な表情を見せます。同じ素材の器であっても、まったく同じ色に焼きあがることは非常に珍しく、100個あれば、それぞれが違った表情を見せてくれます。
●色ムラ
一個体の中で、釉薬や化粧土のムラがでます。1つの器の中において、色の表情が均一ではない箇所がある場合があります。器の形状などにより、釉薬の掛かり方が厚かったり、薄かったりする箇所があることが一つの要因です。それにより土の表情が一つの器のなかにおいても変化を見せます。